カスタムURLスキームを利用する (3)

iOSにおけるカスタムURLスキーム(以下、URLスキーム)について調べた事をまとめた連載記事の第3回目です。
今回は自作アプリにURLスキームを実装する方法について説明します。

この記事は Xcode 4.5.2 & iPhone 6.0 Simulator にて確認しています。

はじめに

アプリにURLスキームを登録するには Info.plist に情報を登録する必要があります。
直接プロパティリストを編集しても良いのですが、最近のXcodeでは簡単にURLスキームを登録できるようになっているので今回はGUI上で登録してみましょう。
Continue reading カスタムURLスキームを利用する (3)

アウトレットコレクションを使う

見たことがあるけど使ったことがない機能のひとつ「Outlet Collection」。
iOS4.0以降で使用可能になったアウトレットコレクションの簡単な解説です。

この記事は Xcode 4.5.2 & iPhone 6.0 Simulator の環境で確認しています。

アウトレットコレクションとは?

部品(アウトレット)をアウトレットコレクションに接続することで、接続した部品を配列コレクションで管理できる機能です。乱暴に書くと「指定したUI部品のオブジェクトをNSArrayにぶっ込む作業をInterface Builderが半自動でやってくれる機能」です。
(コードでUI部品を動的に生成してコレクションクラスで管理してるのをIBを使ってできる感じ)
Continue reading アウトレットコレクションを使う

1分間スティーブ・ジョブズ 人生に革命を起こす77の原則

読了。

アップル社の元CEO、スティーブ・ジョブズの名言集。
ジョブズの言葉とその解説で構成されており、発言の背景がよくわかるようになっています。
ジョブズだから言えるんだよ!と突っ込みたくなることも多々ありますが、彼のようにブレない信念があればおのずとそういう境地に至るのかな、とも思います。1分間で成功法則が学べると言うのは言い過ぎだと思いますが、ひとつの言葉が見開き2ページにまとめられており、ちょっとした空き時間にパラパラめくりながら読むのに適しています。
(自分は一気に読んでしまいましたが)

社員を奮い立たせられる人物は一人しかいない。 (146ページ)

カスタムURLスキームを利用する (2)

iOSにおけるカスタムURLスキームについて調べた事をまとめた連載記事の第2回目です。
今回はURLスキームを利用したアプリ起動について書きたいと思います。
例によって間違いなどありましたらご指摘くださいませ。

Apple URL Scheme Reference” によると、アップルが公開しているURLスキームはこんな感じ。

  • “Mail Links” describes the format for sending email with the Mail application.
  • “Phone Links” describes the format for dialing phone numbers in the Phone application.
  • “Text Links” describes the format for launching the Text application.
  • “Map Links” describes the format for specifying locations in the Maps application.
  • “YouTube Links” describes the format for linking to YouTube videos.
  • “iTunes Links” describes the format for linking to items in the iTunes Music Store.

Continue reading カスタムURLスキームを利用する (2)

カスタムURLスキームを利用する (1)

iOSにおけるカスタムURLスキームについて調べた事をまとめましたので数回にわたって解説したいと思います。それほど詳しくない分野なので間違っていたらご指摘くださいませ。

まず、URLスキーム(URL Scheme)についてざっくり説明しておきます。

一般にURLは
(スキーム名):(スキームごとに定められた何かの表現形式)
という形をしている。スキーム名としてはプロトコル名が用いられていることが多いがそれに限らない。
Uniform Resource Locator – Wikipedia より引用

ここに出てくる “(スキーム名)” 、分かりやすい例だとURL(http://ほげほげ.com/)の http 部分がこれにあたります。ftp や mail など、探せばいろいろ思いつくアレですね。そしてこのスキーム名は 「URLスキーム」 とも呼ばれます。
スキーム名とコロンに続く “(スキームごとに定められた何かの表現形式)” という箇所がファイルパスであったりメールアドレスであったりとスキーム名ごとに定められているわけです。
(※てっきり「hoge://fuga=foo&piyo=bar」のような形式のものをURLスキームと呼ぶのかと思っていましたが思いっきり間違ってました)
以上、URLスキームについての予備知識はここまで。
Continue reading カスタムURLスキームを利用する (1)